健康と美は永遠のテーマです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のランチ
は「マクロビォティック」なるものに挑戦しました。

「都ホテル東京」の「Cafe California」にマクロビォティックのセットメニューがあったので、それを頂きました。「マクロビォティックって何?」って方は、
にリンクしておきましたので、参照くださぁ~い。
要するに、菜食なんですが、私からするとベジタリアンとどう違うの?とか、精進料理とどう違うの?とか思ってしまって、上手く説明できません。悪しからず。
感想は「以外といける」です。
お野菜だけをあそこまで工夫して料理するのって大変だね~って思うけど。
美味しかったですよ。
一緒に頂いた方は、「物足りない。カツ丼が食べたい。」と言ってましたが、
私的にはまる
でした。
毎食この手の食事をしていたら、健康になりそーって思います。
「CHIVA-SOMチバソム」の食事を思い出しました。
最初は物足りないけど、慣れると普通の食事が食べられなくなります。
まぁ、普段の食事をすべて「マクロビォティックに変える=自分で作る」のはちょっと出来ないので、ひとつ知識とを増やしたということで。
実践に移すには、まだ時間がかかりそうです。

「都ホテル東京」の「Cafe California」にマクロビォティックのセットメニューがあったので、それを頂きました。「マクロビォティックって何?」って方は、

要するに、菜食なんですが、私からするとベジタリアンとどう違うの?とか、精進料理とどう違うの?とか思ってしまって、上手く説明できません。悪しからず。
感想は「以外といける」です。
お野菜だけをあそこまで工夫して料理するのって大変だね~って思うけど。
美味しかったですよ。
一緒に頂いた方は、「物足りない。カツ丼が食べたい。」と言ってましたが、
私的にはまる

毎食この手の食事をしていたら、健康になりそーって思います。
「CHIVA-SOMチバソム」の食事を思い出しました。
最初は物足りないけど、慣れると普通の食事が食べられなくなります。
まぁ、普段の食事をすべて「マクロビォティックに変える=自分で作る」のはちょっと出来ないので、ひとつ知識とを増やしたということで。
実践に移すには、まだ時間がかかりそうです。
PR
この記事にコメントする